すでにいくつか上げたことで、皆さんもお分かりかと思いますが、フリーライターだけで食べていくのは、非常に至難の業です。
ブログなどで稼げている方でも、執筆活動の純粋な売上は年間で350万位だそうです。
書籍の執筆等もここには含まれているにもかかわらずです。
しかもこれは「売上」ですので、ここから必要経費、つまりブログのサーバー代や、取材の為の交通費などが引かれるわけです。
ベストセラー作家にでもならない限りは、執筆活動だけで生活していくのは非常に困難です。
上記を見ていただければ、いかにフリーライターとしてだけの稼ぎで生活していくことが厳しいか、分かるのではないでしょうか。
そうなると、フリーライター以外にも収入源が必要になっていくのではないでしょうか。
人によっては、公演やイベント開催などの収入源をもっている方もいらっしゃいますが、なかなかそのようなことをするのも難しいかと思います。
フリーライターの中で、よく聞くのが、「ウェブサイト製作とライター」というものや、「ソーシャルメディアマーケティングとライター」などのスキルをセットにして、上手く仕事をしている人が多いように思います。
サイドビジネスを行おうとしたときにポイントとなるのが、ライター活動と上手くシナジーがあるビジネスを模索する方がいいと思います。
なかなかサイドビジネスに手をつけること自体が大変かもしれませんが、ライターだけで生活していくことは、初めは厳しいと思います。
上手く両立する必要もありうるということを考えて、フリーライターとしての仕事を行ったほうがいいかもしれません。
あなたもフリーライターデビューしてみませんか?
フリーライター.bizに会員登録すると、当サイト限定のライター募集案件が閲覧できます。