これからライターになりたい人、ライターになりたての人の為にライターをする上で絶対にしてはならない事を紹介します。
まず第一にこれはわざわざ言わなくてもご存知かと思いますがライターは約束事を守らなければなりません。
仕事の締切日は絶対に守りましょう。ライターにとって信用はなによりも大事なものです。一度信用を失ってしまったライターはこの業界で仕事の依頼をもらえる可能性が激減します。
仕事を募集しても何もおきません。仕事がもらえないとライター生命は終わったも同然なので何があっても約束事は守りましょう。
締切日だけではなく待ち合わせなどのアポイントメントに関しても同じです。約束をすっかり忘れてて待ち合わせをすっぽかしたばっかりに仕事の依頼がなくなってしまったライター仲間もいます。
自分のスケジュールは手帳などにしっかりと記入して管理しなければなりません。そして、もう一つ取材者の悪口、陰口は言わないようにしましょう。
どんな信頼関係のある仲間にも愚痴を零す事はオススメ出来ません。この業界は横の繋がりが大変重要なものです。
なので、自分が発言した言葉が色々な人に回っているという事は珍しい事ではありません。ポジティブな内容ならいざ知らず悪口などが当人の耳に入ってしまった時はその人から仕事が貰えないだけでなく、このライターは影でこそこそ悪口を漏らす人間だという話が広がる恐れがあります。
相手が意外に発言力のある人だったなんて事もあるので絶対にしてはなりません。
あなたもフリーライターデビューしてみませんか?
フリーライター.bizに会員登録すると、当サイト限定のライター募集案件が閲覧できます。